こんにちは、rikoです!
離乳食がはじまるときに、西松屋で離乳食小鉢を購入しました!
スケーター(SKATER)の離乳食小鉢です!
見た目がカラフルでとっても可愛い♡
|
本記事では、スケーターの離乳食小鉢を実際に使った感想・ケユカの離乳食小鉢との違いをご紹介していきます!
購入したきっかけ
- 少ししか器にもらないので、ちいさな容器がほしくなった
- 小鉢の底に、すり潰すためのブツブツがあること
こちらは少量の食材を入れるのにピッタリのサイズ!
大人が使う食器に離乳食をもると、量が少なすぎてスプーンで全然すくえない😇
何より、すり潰すための突起がある器って探しても全然ない!!
たいていの離乳食用の器って底がツルツルしたものばかり。
突起があれば潰す時間を短くできる!と思い即決しました。
ケユカ(KEYUKA)とスケーター(SKATER)の違いを比較
スケーターの離乳食小鉢とよく似ているケユカの離乳食小鉢を比較してみました!
見た目
ケユカ(KEYUKA)の離乳食小鉢がこちら↓
|
スケーターの離乳食小鉢がこちら↓
|
同じ商品じゃん!って言いたくなるくらい似ていますね。
どちらも小鉢のかたちは同じです!
- ハート
- くまさん
- クローバー
- たまご型
ただ、くまさんとクローバーの容器の色だけ違います。
容器の形はおなじ!色がちがう
お手入れ方法
ケユカ(KEYUCA) | スケーター(SKATER) | |
---|---|---|
耐熱・耐冷温度 | 耐熱140℃/耐冷-20℃ | 耐熱140℃/耐冷-20℃ |
電子レンジ | 〇 | 〇 |
食器洗浄い乾燥機 | 〇 | 〇 |
煮沸消毒 | 〇 | 〇 |
比較してみると、まったく同じ!
お手入れ方法に違いはありませんでした。
お手入れ方法は同じ!
【結果】ケユカとスケーターの違いは『色』
比較した結果、ケユカとスケーターの違いは「色」だけでした。
離乳食小鉢をケユカにするかスケーターにするか迷ったときは、好きな色で決めるのがよさそうですね!
ケユカとスケーターで迷ったら『好きな色』で選ぶべし!
スケーター離乳食小鉢を実際に使った感想
微妙だったところ
- 葉もの(ほうれん草など)はすり潰せない
- 片手で小鉢を支えないと、スプーンですくうときに小鉢が動く
ほうれん草や小松菜など繊維がある食材は、上手くすり潰せません。
なんとなく潰せたかな?って思ってこどもに食べさせたら、吐きそうになってました😂
赤ちゃん用の椅子がまだない場合、親は片手でスプーン、片手で赤ちゃんを抱っこして離乳食を食べさせます。
小鉢がかなり軽いので、スプーンですくおうしたら小鉢も動いてしまう!
正直これはどんな食器を使っても同じだろうと思います。
よかったところ
- 深さがあるので、スプーンですくいやすい
- 底の突起で食材をすり潰せる
- 見た目がカワイイ!テンションがあがる♡
やわらかく煮た食材であれば、突起のおかげで簡単に潰せて便利!
底がつるつるしている器とは比べ物にならないくらい潰しやすいので助かっています。
可愛い子どものためとはいえ、離乳食を毎日用意するのは大変なこと。
離乳食をもる器がハートやくまさんの形というだけで、なぜかテンションがあがります!
見た目が可愛いとモチベーションが上がるよ!
まとめ
今回の記事では、
- スケーターとケユカの離乳食小鉢のちがい
- スケーターの離乳食小鉢を実際に使った感想
この2つについてご紹介しました。
スケーターとケユカの離乳食小鉢はよく似ていますが、違いは色だけでした。
スケーターかケユカで迷っている方は、好きな色で選ぶことをおすすめします!
こちらの離乳食小鉢は底に突起があるから、かんたんに食材を潰せて便利!
購入してから毎日つかってますが、離乳食を入れるのにちょうどいいサイズで重宝してます。
見た目がかわいくてママのテンションも上がるからおすすめだよ!
コメント